ねんち~夫婦のワーホリDAIRY

《オーストラリアにてワーホリ中》フィリピン🇵🇭バギオ語学留学 2018/12〜 →オーストラリア🇦🇺ワーキングホリデー 2019/3〜

【ファーム生活】初日の給与公開!ストロベリーファームのピッキングは、初日から稼げるのか!?

 

chinenfu-fu.hatenablog.com

 

みなさん

 

 

こんにちは

 

 

コビーです。

 

 

 

今日、ようやくストロベリーピッキングの初日を迎えました。

このブログでは、初日からハイシーズンまで事細かく書いていきたいと思います。

(給料、勤務時間、労働日数など)

 

 

僕たちのファームがこちらになります!!↓

 

 

f:id:chinenfu_fu:20190509170606j:plain

 

 

広すぎて写真に全部入らなかったです。笑

これと同じ広さの面積が、反対側にもあります。

 

なので、いたるところに仮設トイレが設置されています。

 

僕たちが以前に行ったズッキーニファームでは、

広いのにも関わらず、仮設トイレがありませんでした。

なので、家に帰るまでトイレに行くことができませんでした、、、

 

悪夢のズッキーニファーム体験記はこちら↓

 

chinenfu-fu.hatenablog.com

 

 

 

 

それでは、ストロベリーファームの

一日の流れを時系列で書いていきます。

 

 

 

6:45 集合

 

各々集合して、今日やることをオーナーがお話しします。

今日は、まずピッキング作業です!

 

 

7:00 ピッキング開始

 

 

初めに、経験のないメンバーはオーナーからピッキングのやり方を教えてもらいました。

最初は難しかったですが、10分後には簡単にピッキングすることができました。

 

 

 

f:id:chinenfu_fu:20190508163109p:plain

 

 

 

僕たちのファームでは、へたを残しません。

なので両手を使って、イチゴを取ることができます。

 

 

 

へたを残すファームだと、右手にはさみを持ち左でイチゴをキャッチをしなければならないため、非効率です。

なので稼ぐことができないと有名です。

上の写真は、へたを残した状態のストロベリーになります。

 

 

 

 

へたあり、なしだとなぜ非効率なのか説明します。

一回のピッキングで片手でストロベリーを持てる個数が3個ぐらいです。

 

 

 

へたを残すファームだと、右手にはさみを持ち左でイチゴをキャッチをしなければならないため、毎秒当たり3個しか取ることが出来ません。

 

 

 

へたなしファームだと、片手で簡単にとることが出来るので、両手を使ってピッキングすることができます。なので毎秒あたり6個ストロベリーを収穫することができます。

 

 

結果的に、へたなしはへたありに比べると2倍の差がでてきます!!

 

 

 

なのでもし、これからストロベリーファームを考えている方は、

前もってオーナーにへたの確認することをおすすめします。

 

 

僕の感覚では、カブルチャーはへたを残すファームは多いかなと思います。

 

 

 

9:00~9:30 休憩(モコ)

1ブロックのピッキングを終えた後、休憩を取りました。

この時、みんな持参した軽食を食べます。

 

 

9:30~11:30 清掃

 

ピッキングの時、縦50cm×横30cmぐらいの底が浅めの緑色のトレイに収穫したストロベリーを入れていきます。

そのトレイが倉庫に5000個以上保管されてあり、皆でトレイの掃除をして

この日は終了しました。

 

 

 

 

ここのファームは絶対に12時には終わるみたいなので、一日5時間労働ぐらいですね。

ちなみに、初日は歩合制ではなく、時給制でした。

 

(ここのファームは、ピッキング・カッティングなど

初日の仕事内容の場合は、皆が平等にするため時給制になるとの事です。)

 

 

なんと、、、

約100ドルを初日にゲットすることが出来ました!! 

(2人で約200ドル!!◎)

 

ここのファームは、時給制でも歩合制でも稼げるのではないかと思います、、、。

 

 

歩合制がスタートしたら、そちらはまた改めて

どれくらい稼げたのか、給与公開を致します!!!!

 

 

明日は、ピッキングではなくカッティングをやると言われました。

ネットでどのような仕事内容なのか検索してみたところ、

この作業はとてもキツイみたいです、、、

 

カッティングの結果はブログにアップしますね♪

 

chinenfu-fu.hatenablog.com